#norelated
名倉です。
Plamo-1.0からお世話になっています。
Plagia時代が有ったことを後から知ったので新参者だと思っています。
<<
2023.3
>>
[diary/Nagura] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1333日
・カーネル更新
昼前にPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.105に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.105化一区切り。
ケーブル貸出し中なので1台更新見送り中。
1332日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.104に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.104化一区切り。
ケーブル貸出し中なので1台更新見送り中。
1331日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.103に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.103化一区切り。
linux 5.15.102無線LAN関係の更新のみなのでパスさせてもらった。
ケーブル貸出し中なので1台更新見送り。
1330日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.101に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.101化終了。
linux 5.15.100の更新しようかなと朝一なんとなく再確認してみたら
下記でlinux 5.15.101になっていた。
Revert "drm/i915: Don't use BAR mappings for ring buffers with LLC"
1329日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.99に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.99化終了。
手元.configの再configしなければならなかった。
1328日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.98に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.98化終了。
linux 5.15.98のchangelog変更点1件なので?
確認したらlinux 5.15.97もあった。
linux 5.15.97のchangelogに下記があった。
HID: elecom: add support for TrackBall 056E:011C
1327日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.96に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.96化終了。
1326日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.95に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.95化一区切り。
他のマシンにケーブル提供中なので1台未更新。
1325日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.94に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.94化終了。
手元.configのやり直しあった。
1324日
・カーネル更新
いまPlamo-7.xなマシンlinux 5.15.93に更新再起動したので
手元Plamo-7.xなマシンのlinux 5.15.93化終了。
今回はパスさせてもらいたいなあと思いながらchangelog確認
i915なんて目に入ってしまったのでいつものとおり更新。
PukiWiki 1.5.3 © 2001-2020 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 7.4.26. HTML convert time: 0.047 sec.